フランス・オークレア(Les Eaux Claires) の岩場で、フランスのセブ・ブワン(Seb Bouin) が昨年の 11月に、かつてフレッド・ルーラン(Fred Rouhling) が初登した三部作を再登した時の動画。Akira、Hugh、De L' Autre Côté du Ciel と 3つの 5.14d の課題を登っています。Akira の動画は先週先に公開されています。
Akira は 1995年にフランスのフレッド・ルーラン(Fred Rouhling) が初登した課題で、フレッドは 5.15b というグレードを提唱しました。当時の世界最難ルートが Action Directe の 5.14d だったこともあり、本人が登ったかどうかの明確な確認ができなかったことや、チッピングやグルーイングなどの加工がされていたこと、前半が低いルーフをたどるボルダー、最後がルートという当時はまだ珍しいハイブリッドなルートだったことから、あまり注目されませんでした。再登したセブは 5.14d を提唱しています。
他の Hugh や De L' Autre Côté du Ciel も完全なチッピングルートで、ジムチックなダイナミックムーブが連続します。フレッドは 5.14d としており、今回はじめて再登され、セブもグレードは 5.14d で妥当としています。
関連リンク
- フランスのセブ・ブワンとルシアン・マルチネス、世界初の5.15bと提唱されたAkiraを再登(雪山大好きっ娘。+)
- セブ・ブワンによるAkira(5.14d?)の第2登動画(雪山大好きっ娘。+)