Carlo Traversi Does FA of "Empath" (5.15a), Webb and Woods Snag First Repeats(Rock&Ice)
Traversi linked the two stacked V10/11 boulders one after another, kept it together at the top, and clipped the chains.
"It's the hardest thing I've climbed on a rope," he said.
While Woods and Webb spend most of their time these days bouldering, they still tie in from time to time, and with a fresh new route of Empath's quality, both were gunning for the first repeat.
アメリカのカルロ・トラバーシ(Carlo Traversi) がカリフォルニア・タホー(Tahoe) で Empath(5.15a) というルートを開拓・初登しました。20m と短く、ボルダリーでレストポイントが皆無だそうです。
このルートは、元々は 2018年にジミー・ウェブ(Jimmy Webb) が周辺でボルダー探しをしていた時に見つけた岩で、カルロが興味を持ってボルトを打ち、初登したルートです。
花崗岩ながらも石灰岩のトーファのような形状で、クラックっぽい溝も見えます。右手側に悪いホールが続くため、左手のパンプがすごかったそうです。カルロは初登までに 10日~15日間ほどかかっており、これまでに登ったラインでは最難だったそうです。
カルロはこれまでにコロラド・RMNP で Creature From the Black Lagoon(V16) や世界最難のトラッドルートの一つ、ヨセミテの Meltdown(5.14c) などを登っています。
また、ジミー・ウェブが第 2登、ダニエル・ウッズ(Daniel Woods) が第 3登をすぐに決めています。